ショッピング / ECサイト制作 /
リニューアル

自社ショッピングサイト・ECサイトを構築し、販路拡大やリピート率の向上を目指すと同時に、ブランディングなど事業の活性化に繋げます。

こんなことはありませんか?
  • 女性の意見を取り入れたショッピングサイト・ECサイトを作りたい
  • 女性向け商品だけど経営陣は男性しかいない
  • ショッピングサイト・ECサイトを作りたいけれど何から始めればいいのか分からない
  • 売上が上がるショッピングサイト・ECサイトにリニューアルしたいけれどどこを改善すればいいのか分からない
  • 現行のショッピングサイト・ECサイトにやりたいことができる機能を追加したい
  • 集客はできているのに、成約率が上がっていない
  • Amazonや楽天とも悩んでいる
  • ショッピングサイト・ECサイト完成後もサポートしてほしい

Leave it to UsmaarU laboにお任せください

女性集客に強いショッピングサイト・ECサイトって何だと思いますか?

オシャレなショッピングサイト・ECサイトであること?
女性が好みそうなデザインにすること?

いいえ、それだけではありません。

女性向け集客に強い
ショッピングサイト・ECサイトとは

女性の感性を活かしながらも、女性に対する学術的な理解を元に市場や商品、サービスを多角的に分析して戦略を立て、女性特有の心理や行動に配慮されたWebサイトのことです。

たとえば、サイト内での導線が分かりやすく明確であること、シェアしたくなるような要素を入れること、写真や動画など視覚的に訴えること、読みやすいフォントを採用すること、現実的な数字なども示すこと、女性に好まれるデザインや構成、トレンドを理解することなどが挙げられます。

Pointショッピングサイト・ECサイト制作のポイント

01制作の前に業務運用面を考慮して機能選定をする

ショッピングサイト・ECサイトの場合、通常のホームページと異なり、在庫管理や発送業務などのフロント業務・バックエンド業務のオペレーション体制を先に決めておく必要があります。

たとえば、

  • 商品の仕入れ、在庫管理
  • 発送業務は自社で行うのか、代行を利用するのか
  • お客様へのフォロー
  • 入金確認

などがあります。

これらの詳細が決まっていなくても、ショッピングサイト・ECサイトの作成はできます。
しかし決めていない場合は、後々決めていかないといけないので、決めておいた方がスムーズに事業を開始できるでしょう。

ECサイト運用

02お客様とのコミュニケーション体制を整える

ECビジネスは「スマート」だと思われがちですが、泥臭くもあり、人の温かみを感じられるお仕事でもあります。

軌道に乗せるには、商売の本質である「お客様とのコミュニケーション」が何よりも大切です。
お客様が喜ぶことを考えながらコミュニケーションをすることで、初めて商品を買っていただけたり、常連さんになってくださったりします。

現在は消費者のリテラシーが上がり、新規顧客の獲得コストはリピーター顧客の5倍以上だと言われています。
一見さんを常連さんに変えていくためにも、お客様と密なコミュニケーションが取れるような体制を整えていきましょう。

お客様と密なコミュニケーションを取るために、公式LINEの活用はオススメです。

033秒で惹きつける

ショッピングサイト・ECサイトは開かれた最初の1〜3秒で、訪問者がサイトに留まるかどうかが決まってしまいます。

そのためファーストビュー(ユーザーがサイトに訪れたとき最初に目にする部分)においてターゲットとなるユーザーが自分ごとになるようなイメージやキャッチコピーを入れて、訴求することが必要です。

実際にファーストビューでページが閉じられてしまう確率は、全体の約40〜90%と言われています。
訪問者にサイト全体を見てもらうには、ファーストビューで訴求力のあるメッセージを伝えることが大切です。
たとえば、キャッチコピーに、商品のベネフィットの記述を少し入れるだけで、購買率がアップしたりします。

3秒で惹きつける

04分かりやすい導線設計

ユーザーが求める情報や商品を簡単に見つけられるように、ショッピングサイト・ECサイトの導線を設計できていますか?

ユーザーが使いやすいサイトを設計しましょう。
シンプルな構成だけでなく、ターゲット層に合わせて「ユーザーが探している情報」と「こちらが見せたい情報」のバランスを考慮したショッピングサイト・ECサイトの基礎を築くことが重要です。

05ペルソナとカスタマージャーニーに基づいた適切なコンテンツ配置

成約率を上げるためには、キラーコンテンツ(大きな影響力・集客力を持つコンテンツ)を、いかに効果的に配置するかがポイントです。

キラーコンテンツは、お問い合わせや資料請求、購入や契約を後押しする「決定打」となるコンテンツです。
まずは3C分析やSWOT分析で「キラーコンテンツは何か?」を探っていきましょう。

キラーコンテンツの種類

商品紹介

商品紹介

導入事例

導入事例

お客様の声

お客様の声

専門家の意見

専門家の意見

市場データ

市場データ

無料おためし

無料お試し

返品保証

返品保証

アフターフォロー

アフターフォロー

06SEO対策をしっかりと

SEO対策はしっかりとできていますか?

SEOに強いショッピングサイト・ECサイトを作るには、Googleの考え方を知り、Googleが重視しているユーザーファーストを心がけることが大切です。
有益で価値があるコンテンツの作成、スマートなSEO構造設計(ディレクトリ構造)、SEO内部設計(内部対策)、表示速度を高速化などが鍵となります。

また、SEOは常に変化しています。
検索エンジンのアルゴリズムやランキング基準は頻繁に更新され、新しいトレンドやベストプラクティスが現れることがあります。
そのため、SEOの成功にはトレンドを追い、最新の情報や手法に対応することが重要です。

参考サイト

07ユーザーが使用するデバイスを意識

検索結果は、パソコンやスマートフォンなど、デバイスごとに順位が違うことが往々にしてあります。
皆様のサイトはどのデバイスから見られることが多いか、把握していますか?

デバイスによってGoogleの評価基準が異なるので把握しておきましょう。
特に消費者向けが多いショッピングサイト・ECサイトの場合は、モバイル(スマートフォン)からのアクセスが半数以上を占めているので、スマートフォンでもストレスなく扱えるような設計にする必要があります。

ユーザーが使用するデバイスを意識

08定期的なECサイト解析と改善を通じてショッピングサイト・ECサイトを育てる

ショッピングサイト・ECサイトを作成した後は、ついついほったらかしにしていませんか?

それだと宝の持ち腐れです。
ショッピングサイト・ECサイトで最も大事なことは、サイトの運用です。
アクセス解析によって、ページに訪れてくれているユーザーの年代や性別、エリア、デバイス、「集客に一番つながっている流入元」「リピーターの数」「離脱が多いページ」などが分かります。
更には「最も購入に繋がっている施策は何か」を検証することもできます。

maarU laboでは「運用サポート」も行なっています。

ショッピングサイト・ECサイトの
チェックシート

  • 業務運用面を考慮した機能選定はできているか
  • お客様とのコミュニケーション体制を整えられているか
  • 一瞬で惹きつけられるようなファーストビューになっているか
  • 分かりやすくシンプルな導線設計になっているか
  • キラーコンテンツを効果的に配置できているか
  • Googleの考え方を踏まえたSEO対策ができているか
  • ユーザーが使用するデバイスを意識した設計ができているか
  • 定期的にECサイト解析を行い改善できているか

ReasonmaarU laboが選ばれる6つの理由

女性ならではの感性と直感力

女性ならではの
感性と直感力

女性の心をグッと掴む、女性の消費行動を踏まえたご提案がポイント。

きめ細やかな対応とヒアリング

きめ細やかな対応と
ヒアリング

なかなか言葉にできない想いを汲み取り、カタチにします。

Webの専門家がやさしくサポート

Webの専門家が
やさしくサポート

元教員だった代表が、分かりにくいWebの言葉なども分かりやすく説明します。何でも聞いてください。

更新しやすいサイト設計

更新しやすい
サイト設計

制作後もできる限り自分で更新しやすいようにサイトを制作します。

制作後も安心の運用サポート

制作後も安心の
運用サポート

更新作業や集客・運用もお任せください。ただ作って終わり、にはしません。

海外向けサイトに対応

海外向けサイトに
対応

英語、中国語などのサイトも対応可能です。

Price料金

お客様のご要望やご予算に応じて、最適な作成プランをご提案させていただきます。
作成に関わる作業内容やページボリュームなどにより料金は変わります。
まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。

ベーシックプランスタンダードプランプレミアムプラン
特徴Shopifyのテーマ(テンプレート)を用いて作成しますShopifyのテーマ(テンプレート)のデザインをカスタマイズして制作しますShopifyのテーマ(テンプレート)のデザインやシステムをカスタマイズして制作します
デザインの自由度
(どのプランでも質は担保)
ページ数1〜5ページ分5ページ分5ページ分
画像テキストのご提供
(ご用意することも可能)
レスポンシブ対応
(スマホ・タブレット対応)
更新機能
(ブログ機能など)
お問い合わせフォーム設置
セクション追加
カスタムフィールド追加
サーバー・独自ドメイン取得
サポート
動作保証・保守管理
SSL対応
(必須セキュリティ対策)
アクセス解析設置
初期SEO対策
 基本機能
(会員登録機能 / カート機能 /決済機能 / 基本配送設定 / 基本通知設定 / チェックアウト設定)
機能の追加別途費用別途費用別途費用
更新マニュアル
作成前マーケティング戦略の考案
(プランによる)
こんな方にオススメとりあえずECサイトがほしい
とにかく費用を抑えたい
デザインにはこだわらない
売上に繋げたい
デザインに多少はこだわりたい
費用は多少抑えたい
ブランディングに繋げたい
デザインにはこだわりたい
自分で更新できる部分を増やしたい
料金247,000円〜497,000円〜697,000円〜
※作成料金は目安です
※料金は全て税抜です
※デザインテーマ費用やアプリにかかる費用はお客様負担となります
※保守・運用サポートは別途プランとなります。
※料金・内容等は予告なく変更・改定となる場合があります

Flow制作の流れ

上記スタンダードプラン(5ページ程度)であれば、2〜3ヶ月ほどで納品させていただきます。
詳しいスケジュールについては、お見積りの際にご提示させていただきます。

STEP
お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

ご依頼内容を詳細にご記入いただくほど、その後の打ち合わせがスムーズになります。
すでにショッピングサイト・ECサイトをお持ちのお客様はぜひURLをご共有ください。

お問い合わせ
STEP
ヒアリング/打ち合わせ

お悩みやご要望をお聞かせください。

ショッピングサイト・ECサイト作成の目的や、納期、ご予算などもお伺いさせていただきます。
直接もしくはオンラインにて実施させていただきます。

お打ち合わせ前にヒアリングシートをご共有いたしますので、ヒアリングをより深いものにするために、できればご記入ください。
お話をさせていただくことで、「こんなことが強みになるの?」「こうすれば悩みが解決しそう」という新たな発見がきっとあるはずです。

別途、制作前の「ブランディング / PR / 事業分析」サービスを付けていただいた場合は、3C分析・SWOT分析・STP分析・4P分析など実践的なマーケティング手法を使いながら、より詳細に事業を分析することで、強みや得意なことを引き出し、一定の方向性を作り出すことで、他社との差異化を目指します。
差異化は、知名度のアップや売上アップに大きく貢献します。

リニューアルの場合は、現状のショッピングサイト・ECサイトの「サイト診断 / 改善提案」サービスをつけるのもおすすめです。

ヒアリング/打ち合わせ
  • 現状の把握
  • 市場のニーズと比較
  • 課題の洗いざらしと整理
  • 強みと優位性の発見
  • おすすめプランや選択肢のご提案
  • 方向性を決めるためのご提案
STEP
ECサイト制作のご提案

お打ち合わせでお伺いしたご要望をもとに、具体的なWeb戦略を立てていきます。

お客様の事業内容や最終的な目標を見据えてご提案させていただくことを心がけています。
ここでは提案書、スケジュール、見積書を提出させていただきます。
お客様のご予算や納期に合わせてオリジナルでプランを作成いたしますので、安心しておまかせください。

内容をご確認いただき、ご発注いただけましたら、正式にご契約となります。
ご契約時には、双方にとって安心できるお取引をするために、契約書の締結、お見積額を先払いにてお願いしております。

ホームページ制作のご提案
  • 市場調査・ターゲット調査
  • 競合調査
  • 詳細な自社分析
  • Web戦略のご提案
  • 成果に繋がるコンテンツ企画
STEP
制作初回お打ち合わせ

ご契約後は、具体的な制作計画を立て、ショッピングサイト・ECサイトの骨組みを決めていきます。

制作初回のお打ち合わせでは、事業についてだけでなく、ショッピングサイト・ECサイトを通じてどのように事業を表現するか、ターゲットをどのように選定するか、目的達成に向けたステップや必要なコンテンツなど、ご提案させていただくアイデアをもとに、お客様と一緒に意見交換をしながら、今後の方針を決定していきます。

ショッピングサイト・ECサイトの内容の変更量によっては、お見積もりが追加料金になる場合があります。

制作初回お打ち合わせ
  • 目標設定の擦り合わせ
  • ターゲットの選定
  • 必要なコンテンツの決定
  • 必要な機能の決定
  • デザインの方向性の決定
  • 更に詳細なヒアリングと意見交換
  • 納期や仕様の確認
  • ご希望に合わせた進行方法の確認
    (訪問、メール、電話、オンライン、チャットなど)
STEP
サイト設計図制作

ショッピングサイト・ECサイトのレイアウト(ワイヤーフレーム)をご作成します。

導線の分かりやすさ・UI(ユーザーインターフェイス)・UX(ユーザーエクスペリエンス)やSEO(検索エンジン最適化)などの視点を重視して、設計いたします。
要素や機能、情報等を配置したサイト設計図をご共有させていただくことにより、サイトイメージの認識を更に合わせていきます。

掲載するテキストや画像はお客様にてご用意いただくようお願いしておりますが、当方での準備・添削も可能です。
その場合、別途料金が発生いたします。

サイト設計図制作
  • ワイヤーフレームの作成
  • ユーザビリティ・導線設計
STEP
デザイン案制作

確定したワイヤーフレームをもとに、デザイン案をご提出します。

お客様との打ち合わせで擦り合わせた内容に沿って、ユーザー目線を意識した成果を出すためのデザイン案を作成いたします。

まずは1ページ分作成し、作成後、お客様にご確認いただきます。
問題なければ残りのページの作成を進めます。

デザイン案制作
  • トップページデザインの作成
  • 下層ページデザインの作成
STEP
サイト構築

確定したデザインをもとに、ショッピングサイト・ECサイトのコーディングやプログラミング、システム構築を進めます。
また、SEO対策にも配慮し、ショッピングサイト・ECサイトを構築いたします。

これらの作業により、実際にWebブラウザ上でショッピングサイト・ECサイトを表示させることができます。

サイト構築
  • コーディング
  • プログラム制作
  • サーバー・独自ドメイン取得サポート
  • メール設定サポート
  • SEO対策
STEP
最終チェック

最終チェックとして、テスト公開したショッピングサイト・ECサイトをご確認いただきます。

正常に動作しているかチェックします。

確定したデザイン案以外の部分で、新たに変更が発生した場合は、別途料金が発生いたします。
文章や画像の差し替えなど、簡単な修正は無料で行います。

最終チェック
  • 公開前の校正チェック
    (誤字脱字・リンク・SEOのタグなど)
  • メール・ドメイン移管対応、DNS切り替え対応
STEP
公開/納品

サーバーに本番アップロードいたします。

最終確認で問題がなければ、ここで納品完了となります。

公開/納品
  • 公開後2週間の無料運営サポート・簡易修正
  • 管理画面操作マニュアルの提供
STEP
運用開始

ショッピングサイト・ECサイトは公開後が本当のスタートです!

ショッピングサイト・ECサイトが完成したからといって、放っておいても目的が達成されることは、残念ながらほとんどありません。
目的を達成するには、土台となるショッピングサイト・ECサイトを完成させた後に、完成したショッピングサイト・ECサイトを活用して、サイト分析や運用などの適切なマーケティング戦略を実行することが必要です。

maarU laboでは、ECサイトのアクセス解析や改善提案、更新などの「保守サポート / 運用サポート」も行っています。
また変わりやすいWeb戦略の最新トレンドについても情報をご提供いたします。

Webサイトはあくまでも目的を達成するひとつのツールであり、目的を達成するにはSNS運用や広告などの別のマーケティング施策が有効な場合も多々あります。
適切なマーケティング戦略をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
Web集客サポート」もお任せください。

運用開始
  • ショッピングサイト・ECサイト活用のためのアドバイス
  • アクセス解析レポートによる現状把握
  • 定期的なお打ち合わせ
  • ショッピングサイト・ECサイトの修正対応
  • ショッピングサイト・ECサイトのセキュリティ対応
  • Web集客サポート

Contactご相談・お見積もり・資料請求

女性向け事業拡大ならおまかせください。
⼥性マーケティングは男性にも有効です。
女性向け以外でもお気軽にご相談ください。
LINEを通してのご相談も承っています。

LINEで相談する